資産を増やす能力を身につけて、安心を手に入れる

投資家羅針盤戦略

酒田五法

酒田五法」とは、三山、三川、三空、三兵、三法の5つである。この5つは売買の重要なポイントを示している。

江戸時代、山形(酒田)に生まれた本間宗久は、米相場で巨財をなし、その名を天下に知らしめた。今日でも宗久翁の残した相場哲学は投資家のバイブルとなっているが、酒田五法はその骨子と言われる。

 

【三山】五法の中でも、最も注意を要する形である。ヘッド・アンド・ショルダーズとも呼ばれ、大底や天井に至るパターンがその典型である。

【三川】3本の線が「川」の字のように並んだときに注目したもので、三川宵の明星、三川明けの明星(図3-1)が代表的な形である。

【三空】長期間にわたって上げ続けた後、もしくは下げ続けた後に3つ以上もの空(後述)が続けて現れるようなら相場は行き過ぎで、終駕が近いという警告である。三空踏み上げは上げ相場末期の形、三空叩き込みは下げ相場終局近しの形である

【三兵】陽線が3本続いた形は赤三兵と呼ばれ、本格上昇相場の前兆の形。黒三兵は三羽ガラスとも呼ばれ、暴落の前兆とされる形である

【三法】相場は売るべし、買うべし、休むべしと言う。三法は一見した感じとは逆に仕掛ける方がよい形を示したものである。図3-4が、その典型例である。しかし、迷ったら休むのもよい。

 

 

 

 

Copyright© 投資家羅針盤戦略 , 2024 All Rights Reserved.